おはようございます!ミドリです。なんと我が家はもうこたつをだしてしまいました!こたつ家族みんな大好きなんですが本気で動けなくなる。。。人をダメにするソファと一緒に使っているので、もはや我が家のリビングは【人をダメにするリビング】です。コタツ+ビーズクッション+テレビ=動けない、の公式が成り立ちますね!しかも寝落ち確率も高いので夜の作業時は絶対コタツには入らないようにしています!リビングからの誘惑と戦っています!
さてさて、高校生のみなさんに是非読んでほしいマンガがあります。それは「闇金ウシジマくん」です。エログロ要素もありなんですが、闇金の怖い世界が掘り下げられて描かれています。これを読んでなお、闇金からお金を借りようとする人はいるのか!?否!いないだろう。借金地獄に片足踏み入れてからではでることができなくなるので、高校生の内に読むべきマンガとなっております。大学生になると自由になるお金も増え、親元から離れる方も増えるでしょう。しかしそんなフレッシュな新大学生や新社会人を食い物にしようとする人や組織がたくさんあるってことを頭に入れておいてほしいです。こちら46巻まででておりますが、最初の5巻程度でも十分世間の闇の部分がわかると思うので一度試してみてください。
借金っつーものは。。。最初はほしい服を買うのにあと少し足りなかったとか、友達の結婚祝を急に渡さなきゃいけなくなったとかそんなささいな理由なんです。しかし、借金を返すとその月も家計が苦しくなる。そこでまた少しだけ借金する。また次の月も支払いが苦しい。そこでまた少し借金する。。気づけば1か月で返せる金額ではなくなっている。生活レベルを下げれないから、生活費はクレジットカードで払う。そしたらまた次の月はクレジットカードの返済も厳しくなってくる。そこで借金してクレジットカードの支払をするという借金地獄のループにいつのまにやら組み込まれていくのです。そうなると常に頭の中はお金のやりくりのことばかり。友達に遊びに誘われても「今月遊びに行ったら生活できない。。」と考えてしまう。でも友達に謝金しててお金がないなんて言えずにまた借金を重ねることになる。そして買い物にいっても「このクレジットカードは限度額大丈夫か?使えるか?」と支払の度にドキドキ。電話が鳴れば「借金の督促か?」と怯える。そんな生活したいですか?!絶対嫌ですよね??本当に頭が借金に支配されます。
恥ずかしながら上記は私の経験談なのですが。。。2年くらいその借金ループから抜け出せず、妊娠して自由に遊べなくなったことでなんとか出産前に完済することができました。その時の解放感はすごかったことを覚えています。もうクレジットカードの支払日に借金するなんてことしなくていいんだ。。給料日を楽しみにしていいんだ。。と今まで使っていたクレジットカードを解約してハサミで切り刻みました。
私は運よく借金ループから抜け出しましたが(娘よ、ありがとう!)、このままループが続くと最悪自己破産や任意整理となり、その場合就けない職業ができてしまったり、クレジットカードが作れなかったり、スマホを月々支払で買う事もできなくなってしまいます。そうなると何年もブラックリスト入りの人としての生活を強いられる事となります。その上借りたところが悪いと、闇金ウシジマくんの世界に足を踏み入れるやも。。。
とにかく!闇金ウシジマくんを読んで、借金の恐ろしさを頭にたたきこんでくださいね。